イベント無事終了しました。
みんなでつくったのは、これ。
菓子袋を透明なビニール傘で包み、ファスナーをつけたポーチ。
(もっと参加者がいらしたのですがこの写真しかなくすみません)
ビニール傘ってよく落ちてますよね。いつものNU☆MAN会場となっているカフェラバンデリアでも、お客さんの忘れ物で余るほどあるのがこのビニール傘。これをコーティング材料として使ってしまおう、という発想です。いいね!
コーティングをしないと菓子袋の印刷がはがれてきてしまうそうです。
作り方を教えてくれたカトリが今泊まっているライブハウス(と言ってたような気がする)では、ビニール傘だけでなく折りたたみ傘の忘れ物も多く、その柄入りの傘生地をポーチの中の裏生地用としてたくさん用意してきてくれてました♪
会場となった喫茶茶会記は住宅街にこつ然と現れたアジト、といったふうな場所で、
とても興味深い。とても面白いスペース。
カ...
2014年11月16日日曜日
2014年11月3日月曜日
11月9日(日)「KATRIのDIYゴミCRAFT〜日本のゴミ箱は宝箱♪」
□□□□◇□□□□■□□□□◇□□□□■□□□□◇□□□□■□□□□◇□□□□■
「KATRIのDIYゴミCRAFT〜日本のゴミ箱は宝箱♪」
11月9日(日) 14時〜17時
会場:綜合藝術茶房 喫茶 茶会記 (四ツ谷三丁目駅 徒歩3分)
新宿区大京町2-4 TEL: 03-3351-7904
□□□□◇□□□□■□□□□◇□□□□■□□□□◇□□□□■□□□□◇□□□□■
普段わたしたちが、なんか使えるかも〜?と思いつつ捨ててしまっているモノを使ってクラフトします。
今回は「袋菓子ポーチ」。ポテチやキャンディの袋にあるものをプラス、さらにファスナーをつけ、ポーチに仕上げてしまいます!
さてそのあるものとは・・・?
KATRIに教えてもらいながら作りましょー♪
- - - - - - - - -&nbs...
登録:
投稿 (Atom)