2010年10月16日土曜日

10月16日(土)のNU☆MAN

今日はくつの補修をしました。かかとにあいてしまった穴に、布をあてて縫いました。布製のくつだったので結構すぐできた。コイツはずっとこの調子。最近ずっと帽子をかぶっているので中身がどうなっているのか説明をうけたところ、逆モヒカンをベースに一部パンチ、一部テクノ、一部ドレッドということになっているらしい。確認はしなかったけど。こんな絵が描けてた。 11月は6日(土)にやります。18時から。集え!NU☆MAN!(当初、15時スタートを予定していましたが、諸事情により18時スタートに変更になりました。来場を予定されていた方、突然の時間変更すみま...

2010年10月15日金曜日

cafe☆lavanderiaが会場です

Café★Lavandería〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル1FTEL03-3341-4845Google Map今更ながら、最近のNU☆MANは、新宿のcafe☆lavanderiaというお店で、月に一度のペースでやらせてもらっています。お店の雰囲気はこんなかんじ。かっちょいい音楽が流れてて、面白そうな本が置いてあって、コーヒーやお酒やソフトドリンクがお手頃な値段で飲めて、とてもよいスペースです。どういうお店なのかというと、以下ラバンデリアのABOUT USコーナーから引用。----- 「カフェ・ラバンデリア」は2006年、飯田橋で7人のメンバーが自分たちが好きなように使えるスペースとして「ポエトリー・イン・ザ・キッチン」という名前でスタートしました。2008年の末に新宿二丁目に引っ越しが決まり、ビルの一階ということもあり、カフェを始めてみることにしたのです。ここが元クリーニング屋さんだったので名前もスペイン語で洗濯屋を意味する「カフェ・ラバンデリア」に変えてみました。2008年末から解体作業から始めて専門的な部分以外は塗装にいたるまで、みんなで作業をしたので、6ヶ月もかかってしまい正式なオープンは2009年6月になってしまいました。今も作業中で、ところどころペンキが塗っていないところや穴があいたままになっているところがありますので、気をつけてくださいね。現在は5人のメンバーで運営しています。-----上記の「poetry...

2010年10月1日金曜日

9月18日(土)のNU☆MAN

今月もフリーペーパー『tokyoなんとか』にしか告知しておらず、 多分ソロ活動になるんだろうなーと思いきや、 素敵ネックレスをしたお姉さんがやってきてくれました。 輪っかとスカーフの組み合わせ。自作だそうです。素敵よね。姉さんが持って来たのは、柄は気に入ってるんだけど、型をもう少しなんとかしたいシャツ。机に広げ、どうしようか相談してたところ、猫さん登場!なんかなかなかどかないよね。 野中モモさんも手作りスコーンを持って遊びに来てくれました。嬉しいYO!そのほか、上着のボタン付けをする人もおりました。10月は16日(土)15時からやります。どーぞよろしく!...

8月29日(日)のNU☆MAN

集まった数人は、NUう気起こらず、ホットドッグを食べ、ラバンデリア特製ゴマ入りバナナジュースを飲み、おしゃべりして、ネコと遊んで過ごしました。 夕方近くになって、むくむくやる気を出した一人、破れて使わなくなったのでもらったトラックの幌(ほろ)を使ってバッグを作り始めました。 道具は針と糸ではなく、トンカチとハトメ。完成したらアップしますね。...
 

Followers

we are NU☆MAN !! Copyright © 2009 Blogger Template Designed by Bie Blogger Template