2008年11月30日日曜日

冬眠してます


NU☆MANは、先週木曜をもって冬眠に入りました。
しばらくお休みします。

----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- -----

1年ほど活動してきた私たちNU☆MANですが、この度、毎回会場をお借りしている poetry in the kitchen の引っ越し、主催メンバーの一人が出産、という事情により、12、1、2月の3カ月間をお休みすることにしました。

3月からどのような形で復活するかはまだ決めていないのですが、何らかの形でやっていくつもりです。また、冬眠中も不定期にどこかの場所で開催したり、ジン作ったりしようかな、ということも企んでおりますので、お楽しみに。

----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- -----

ヌーマニラ!


冬眠に入ったNU☆MANですが、その間お留守番やるよ!というありがたい声を複数いただき(つーか「やらない?」と声かけた子が「やるやる!」の二つ返事でうけてくれた)、さらに新宿のインフォショップIRAが会場にしてもいいよ、というまたありがたい了解をいただき、ソーイングカフェは毎週木曜、引き続き行われることになりました。


その名もNUMANIRA(ヌーマニラ)!


さっそく木曜から動き始めたみたい(報告がブログにアップされてます)。ところかわればなんとやら、で、また今までとは違った展開になりそうな…来週は社会科見学に行くみたいです。


というわけで、ヌーマニラの詳細はこんなところ。


日時:毎週木曜13時~?時まで
場所:イレギュラーリズムアサイラム(東京都新宿区新宿1-30-12-302)
ビール:300円
問合せ:03-3352-6916(イレギュラーリズムアサイラム)
ホームページ:http://a.sanpal.co.jp/irregular/

みなさんぜひ遊びに行ってみてください。



----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- -----

11月27日ラストNU☆MANの模様。

下の写真は、ヘアジン作ってるなみちゃんのもの。勝手に借ります。



----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- -----

このブログの頭の画像は、冬眠を境につくろう!となったパッチの絵柄です。
NU☆MANメンバーのWさんと話してるうち、「こんなイメージで」となって僭越ながら僕が絵を描きました。
人と一緒にものをつくるのは楽しいなあ。
思ってもみなかったものが出来る。
自分だけの責任で作るものでなく、また自分だけのものではないものができます。

Wさんはざっくばらんで自分のペースを保ちながら、おおらかで、それでいてたまに「えぇ!?そんなにしっかり考えてんの!?」ってかんじで、とても良くしてもらってます。
と、冬眠を境に友達のことをセンチに書いてみました。
いいよねたまには。

ちなみにこのブログは冬眠しながらたまに目が覚めたらなんか書いたりするかもしれません。
思い出したらのぞいてみてください。

----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- -----

冬眠中のNU☆MANですが、基本的に問合せは受け付けておりません。メールはいただいても1カ月に1回チェックするかどうか、というところなのでご了承ください。ではどうぞよろしく。

それではまた。
目が覚めたら会いましょう。

2008年11月29日土曜日

冬眠パッチ

つくりました。
サイズは20×20センチ。同じ版に「it's decapitalistic!」の文字も入れてみました。一枚250円です。(イラスト部分だけだと200円、文字だけだと50円。)



このイラスト、NU☆MANメンバーNの作なのですが、コイツは目を離すとすぐ絵を描き出すヤツで、今までで一番印象深かったのは、一緒に渋谷のハチ公前で人を待っていた時。オレがボーとしてると隣でメモ帳を取り出してまたなんか描きはじめました。なに描いてんの〜?と聞いたら「んー、ゲロ吐いてる人」。
もちろん、昼間のハチ公前にそんな人はおらず、完全にヤツの頭の中の妄想(連想?)なのですが、なにそれ、って感じでした。ちなみに待ち人は結局4時間くらい待っても来ませんでした。

まあそんなパッチです。今日から初売り!イベント「反戦と抵抗のフェスタ2008」に出店して売ります。今日の今日な告知ですがどうぞよろしく。買いに来てね。

2008年11月28日金曜日

tokyobookfair#3映像



NU☆MANも参加した、tokyobookfair#3の映像です。
やっとブログへの映像の埋め込み方が分かった~。
アニーキー、ありがとう。

2008年11月23日日曜日

ブログこわいこわい

久しぶりに顔をみせてくれたKくんと話していたら、ここのところのNU☆MANブログ読んでたら、来たら何か作らなきゃいけない気がして足が遠のいてたんですよーとのこと。えええっ。なんかやってるところをアップしてるだけで、誰もいない所(昼間とか)とか、寝そべってるだけの人(最近のオレ)とかは写されてないだけなのに〜、なにもしなくてもいいよ〜、来て〜と言っておきました。ブログ恐ろし。まんまを伝えることにはどうしてもならないよねえ。ブログに限らないか。

それにしても、Kくんは最近はなにかNUう、というよりは写真を撮ったり音楽を作ったりする方へ気が向いていて、それもあって来なかったそう。いろんな方向にモノづくりのチャンネルを持っててすごいなあ、自分のペースでやってて自由でいいなあ、と思いました。


さて今回のNU☆MAN、こんなでした。



シルクスクリーンを刷る人、パソコンしてる人、座ってる人。


仕事帰りに立ち寄ってくれていつもちょこっと作ってる人。今日は何か作らないの〜と聞いたら、今日はこの本を読みたい!と、本棚にあった素人の乱の本を黙々と読んでました。いつのまにかおしゃべりしてました。


ガンガンNUってる人たち。


前に報告したよう、ここの場所でのNU☆MANは11月いっぱいです。という訳で残すところあと1回。最後は27日(木)でっす。のろしくう。

2008年11月20日木曜日

おぼうし増殖中

NU☆MANでハンドメイド帽子が増殖中。すんごいリバーシブルっぷりを発揮してました。


クルーガープリントが、一気にビューティーなフラワーに変身!
今まだ製作中で、これから仕上げらしいっす。すげいなあ。

2008年11月17日月曜日

冬眠します



(画像は暫定的に以下のサイトからお借りしています。無断拝借すみませんhttp://shizenkagaku.seesaa.net/archives/200604-1.html)

1年ほど活動してきた私たちNU☆MANですが、この度、毎回会場をお借りしている poetry in the kitchen の引っ越し、主催メンバーの一人が出産、という事情により、12、1、2月の3カ月間をお休みすることにしました。

3月からどのような形で復活するかはまだ決めていないのですが、何らかの形でやっていくつもりです。また、冬眠中も不定期にどこかの場所で開催したり、ジン作ったりしようかな、ということも企んでおりますので、お楽しみに。

とりあえず11月のあと2回(20日、27日)は通常通りオープンしますので、みなさんどうぞよろしく。

2008年11月15日土曜日

このセンス!

「お前ら作りすぎだろ!の巻」で紹介した北欧の二人組。最近立て続けにNU☆MANに参加してくれるのですが、毎回、大量の服地を持ち込んで、それにシルク版を刷っているわけです。


こんな感じで足下にもさっと置いた布をピックアップして刷って、カットして、刷って、カットして。
聞くと、ゴミとして捨ててある服地を拾ってくるんだそうで、KJ寺にいいスポットがあるんだって。いやあ、日本に滞在して間もない異人さんさんたちがこういう行為をサクサクしているのを見ると、われらNU☆MANもまだまだ行儀がいいよなあ、と思うわけです。このセンス見習うべしです。

それからこれは今、ドイツから日本に来ているJの作品。

 

NU☆MANの「NU」は日本語の「縫う」にかけてることから、Uで終る日本語で韻を踏んだ文章でこんなステッカーをつくってくれました。これ、文字を刺繍した表面と裏面をコピーして作ったステッカーなのです。
そのJが、「トーフ」と「モチ」という漢字を教えてくれ、つーんで、教えてあげたところ、「豆腐中毒」、「餅中毒」という刺繍を完成させてました(写真撮るの忘れたあ!)。この日本語センス!脱帽です。

Jが畳屋さんでもらってきた(買ってきた?)畳のへり、をカンパしてくれたので、なんか作りたい人はぜひ遊びにきてください。美しくて丈夫な布です。

今週のびっくりどっきりNU☆MAN

いろいろありすぎて何から書いたらいいやら。とりあえず思いつくままに。以前、髪留め(シュシュっていうの?)を作りに来てくれた人が、遊びに来てくれました。かわゆいのう。以前は手縫いで作ってたけど、今回はミシンで作って、あっという間に作ってしまった。すげい。布とゴムだけで作ってるのかな?

新宿からアニーキーが、「ヤバい写真ありまっせ。ヒッヒッヒッ」と持ってきたのがこれ。すごい。なんと一枚の布(絵として観れる)から、組んでいくとひとつの服になっていくという。スーパー手作り!
うーむ、これぞプロの業!都内でお店をやっている人で、自分で服つくっている。すごいなあ。ここまでそう簡単になれるとはとても思わないので、こういった作品にビビりつつ、でも自分のペースでNU☆MANすることも大事。でも作ってる人に会ってみたいなぁ。絵が服になっていくところを観てみたいなぁ。




そして、NU☆MANにお仕事がきました。革命家グッズをバンバン作ってます。写真は革命家手拭大量生産の図。こんだけかっこいいので、一度は作りに来てもらいたいっすね。自分で自分の作りたいもの作るのも楽しいすよ。


パーカーは四角の布から出来ているシンポジウム勃発。
熱い議論の中、既製品の出来る過程を自分の手で紐解いていくようなアイディアの応酬!
飛び散る汗!熱い血潮!
実際は落ち着いてて楽しいものでした。


それから、NU☆MANメンバーのSさんは、おぼうしプロジェクトやってる人から作り方を教えてもらって、ぼうしつくってました。
かっこよかったな。
出来上がったものの写真もあるので、別項でアップします。

それから以前つくりまくってた人も14時くらいからきてまたも作りまくり(すごい!だけどその写真撮り忘れた!)、スカートを作ってた人、服リメイクしてた人もいました。貴重なショットを取り逃しまくりです。作った方々、よかったらなにか作った物の画像とか記録とかあったらシェアしてください。

それからそれから、先週はこのブログをみてはじめてきてくれた人もいました。ちゃんと見てくれてる人もいるんだなあ。ありがてっす。

2008年11月9日日曜日

お前ら作りすぎだろ!の巻


先週からフィンランドとスウェーデンからきた黒い人たちが遊びに来てくれてるんですが、この人たちが色々つくるつくる。おばちゃんびつくりした!
NU☆MANが毎週開かれているポエキチにあるシルクの版を、布切れやTシャツの切れ端にすりまくってました。

あ、これは知る人ぞ知る有名人のものですな。字が逆だけど。


こんなに刷っちゃって。すげーな!
こういうものをパッチと呼ぶらしいのですが、友達はこれを刷りまくって、海外の黒い人たちに買ってもらったりしていました。日本の手作り軍団のつくるものは海外でも珍しく、ほしがってくれる人がいるそうです。
また、これを売ったお金を飯代にしたり、資料にしたり。といっても、売る金額はもちろん小銭。
友好的な知恵。


他にも何人かNU☆MANに遊びにきてくれて、いろんなものを作ってました。


bookfairでも会ったカッツォいいジンを作っている人が、ブックカバー作ってたりしました。
あれ?俺はbookfairでは会ってなかったかな?

エプロンにかわゆくリメイクしている人もいました。只今制作中。
自分の道具を改造していくと、愛着が湧いていきます。



末席ではございますが、おいらもメモ帳作ってました。別にNUったわけではないんだけど。
余ったフライヤーや、廃紙、まだ使える紙などを合わせてます。たまにめちゃくちゃなページがありますが、まぁ使ってみようと思います。


2008年11月6日木曜日

ジンとミニコミ


先々週のジンの祭典、Tokyo Book Fair #3はクソゲロたのしかったです。すばらしい熱気。すばらしいイベントでした。アタシは一日目しか参加できなかったんですが、おしまい直前に来た半年ぶりの友人と最近どーよ的な話をしていたところ、気付くと人が飛んだり跳ねたり踊ったり、人間ピラミッドが作られたりしていました。

ジントークもすばらしい内容でした。聞いてて、そして会場の熱気を感じながら、ジンとミニコミの違いははっきりあるなあ、と思いました。日本では非流通出版物のことを総じてミニコミと言うわけですが、次世代の呼び名として昨今はジンとかいったりするわけで。しかし明らかに違いはある!「ミニコミ」と呼ばれているものが表現物の意味合いが濃いのに対し、「ジン」はやはりコミュニケーションの道具としての意味合いが強いのだと思います。ジンスタはマスコミを目指さない。マスコミ雑誌にジンが紹介されるにあたる「なんだかなあ」感もそこらへんにあるのかと。キャシージン2号(この号のジン特集は必読!)のミャーザキさんのいらだちもそこらへんなのかな。

『Daily life』、『死んで空になる』というジンを作っているYzoくんが自己紹介タイムの際に言っていた「友だちがブログで自分の考えとか思ったこととか書いているのに、会った時にそのことは全然話題に出てこない。家に帰ってパソコンに向うより、紙に刷って友だちとかに配ったほうが僕はぜんぜんいいなと思います」という発言に象徴されているのではないでしょうか。


当日の報告としてはあとそう、あの哀愁のワンピースが売れました!関西から来たかわいこちゃんが買ってくれました!(hair zineのなみちゃんのブログからたどって会場の写真をみていると、イベント二日目でどうやら着てくれていたみたいなショットが!!感激です。)

あと、先日制作過程しか載せていなかったリストバンドを完成させて腕にまきつけた子ちゃんが来ており、そしてそれが超かっこよかったので写真を撮らせてもらいました。












われらがNU☆MANブースでは、配っていたNU☆MANジン1号は早々になくなってしまった(数部しか用意してなかった)のですが、パッチやひも、パッチバッチなどがたくさん売れました。みんなどうもありがとう!

二日目に行われたヘッドホンコンサートの様子。
演奏者と観客がみんなヘッドホンして演奏を聴く。
聴きたくなければヘッドホンをはずして、おしゃべりしたりなんか食べたり別のものを作ったりするといいと思う。僕も以前、一度別の場所で演奏させてもらったんだけど、自分の鳴らしてる音がどう届いているのか不安だったり、とても不思議な感覚でした。
聴くともちろん楽しい。
ヘッドホンで聴くので、どんな場所でもできる。音量の心配がいらないっすね。
大量のヘッドホンでみんなが音楽を聴いている様子は、あんま見た事がなくて、おもしろいっす。


そして、突如はじまったモノポリー大会。
やってる人の人柄がでて、とても面白いっすね。
ぼくは参加しなかったけど、やってる人たちはみんな楽しそうでした。
なんの前触れもなく、誰かがなにかを始めるのはおもろいすね。


 

Followers

we are NU☆MAN !! Copyright © 2009 Blogger Template Designed by Bie Blogger Template