2012年7月18日水曜日

7月22日(日)イベントやります!

※このイベントは終了しました。ご参加されたみなさん、どうもありがとうございました! 7月22日(日)庭イベントやります! 期日がせまっての告知なのですが、今週日曜にイベントやります。 題して、NU☆MAN×ZINESTER AFTERNOON in garden ! NU☆MANにいつも多大なインスピレーションを与えてくれるwebショップLilmagと、NU☆MANで、庭で遊ぼうというイベントを企画しました。 なにをするのかというと、まああまりきっちりは決めてません。屋外でLilmagの扱うミニコミやジンを読んだり、NUったりしたら、いつもとは違う発想やおしゃべりが出て来て楽しいんじゃないかしら、という… また、その日はなんと、Lilmag主宰の野中モモさんの誕生日、ということで、お祝いパーティも兼ねてます(というかそっちのが実はメイン)! NU☆MANは、庭のものを使ったプレゼント作りをします。参加してくれたみなさんが一緒に一手間貸してくれると嬉しいです。 日...

風呂敷イベント報告

7月15日(日)の風呂敷イベントは盛況に終わりました。講師の菅谷さん、お集りいただいたみなさん、そしてその場に居合わせたみなさん、どうもありがとうございました! 文庫本、ペットボトル、ワインボトル、スイカ…ほか、いろんなモノの包み方を教えていただきました。 ほんの少し結び目の位置が違うだけで、かっこよくもイマイチにも仕上がる風呂敷包み…うーん面白い。布と戯れ、とても刺激的な時間を過ごしました。 風呂敷の柄で包み方を変えてみる。これは…   イチゴ。 ピカチュー。 文庫本2冊の包み方。 肩掛けバッグ。 - - - - - - - - - - - - - -...

2012年7月9日月曜日

7月15日(日)イベントやります!

NU☆MANで風呂敷についてのお話を聞いたり、なにか包んだり、自分で風呂敷を作ったりするイベントを企画しました。 風呂敷講師はカフェ★ラバンデリアで「スペイン語でおcharlaべり教室」というスペイン語講座を担当している菅谷さん。 菅谷さんはアルゼンチンで“GIFT”という風呂敷を広める活動もしているそうで、それもおもしろそう。もちろん、その活動についてもお話していただこうと思ってます。 スケジュールなどは以下。 7月15日(日) 時間: 15時〜 風呂敷作り 16時〜 菅谷さんのお話&風呂敷包みの実践 19時終了 場所:カフェ☆ラバンデリア 参加費:無料(ワンドリンクオーダーお願いします) 風呂敷製作用の布は当日、NU☆MANでも用意しておきますが、自宅から余り布を持って来て継ぎ合わせて作ってもよいし、着ない服を風呂敷にしてもいいし。その辺は好きにやっちゃってください! NU☆MANのロゴ(ブログのトップペー...

2012/7/7のNU☆MAN日記

七夕の日の昼下がり、わらわらと集まってきた者たちでNUいました。 シルクスクリーンもしました。 写真をプリント。うまくできた… それからズボンの修復をしたり。 んで完成してめちゃくちゃ笑顔。 すごい綺麗でていねいな作業してた。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 追記 なんと世界に2枚しかないプリントTシャツを、 たまたまこの日ペアルックしてしまった。 電車に乗るのも、街を歩くのもはずかしい! 中華屋で一緒にメシ食ってるのも生き...
 

Followers

we are NU☆MAN !! Copyright © 2009 Blogger Template Designed by Bie Blogger Template