2008年7月27日日曜日

自力ズボン

てわけで、いつもNU☆MANにきてくれてるSOさんに、夏用のズボン作ってもらいました。このように、しっかりはけてます。格好いいですよ。あと、この時期向き。涼しい。腰の左側に出た黒い帯を結び合わせることで、腰に引っ掛かります。つまり。ファスナーが無いんですね。めんどくさそー、と思われるかもしれませんが、そもそもファスナーが便利すぎるんじゃないかな、笑と思わせるぐらい、手作り品としてはしっかりしてると思います。黒い布がサイドにくるんですね。このズボンを穿く人にジャストサイズに合わせるために、こうして調整しました。この布がなかったら、ウエストがきつきつです。端もきっちり縫ってあります。帯部分に、かわいい刺繍マークが。メイキング1.依頼した人のズボンから測って、自作の型紙と照らし合わせて今回の型紙をつくりました。市販の型紙使ってナス。メイキング2.裏返しの状態からミシンで縫っていって、最後に裏返して、アタマの写真の状態になるんですね。...

リメイクプロジェクト←おぼうしづくりプロジェクト

何度か紹介している「おぼうしづくりプロジェクト」というのは、「リメイクプロジェクト」と呼ぶのが合っている気がします。なんか、そのプロジェクトの紹介文は、また別便で載せようと思うのですが、とりあえず、NU☆MANにきてくれている一人が始めたもので、その人がなにかしら身に付けるものをつくる事に対して、つくってもらったひとが、いろんな交換方法を考え、気が楽なものをチョイスするらしいです。たとえば、上に載せたこの帽子を作ってもらった人は…布をくれました。とても肌触りのよい、薄手でしっかりした生地のものです。で、それをつかって夏用ズボンを作ってました。すげえ!ビバ物々交換&クリエイテ...

2008年7月25日金曜日

ミシン糸と手縫い糸

の違いって、糸のヨリ方にあるんですって。ミシン糸は左巻きのヨリで縫い糸は右巻きのヨリ。だから右手で縫うのにミシン糸を使うとしごく勝手が悪くって…てなことを、よく遊びに来てくれるSさんに教えてもらいました。へえー、と糸をみてみると確かにそうで、実際にミシン糸と手縫い糸で手縫い比べしてみたら明らかに違う!ミシン糸だと何度もひっかかるのに、手縫い糸だとスイスイ縫える!なにこれすごい!がしかし、ヨリの違いが縫いやすさの違いにどう関係していくのか今ひとつわからず頭の中はスッキリしません。あああ!誰か分かりやすく教えてくれる人、NU☆MANに遊びに来てくれないかな!もしくはためしてガッテンで取り上げてくれないかな!!ああああああ心の底からガッテンしてえ!!!とまあ、なんとも他力本願な発言をしてしまいましたが、NU☆MANで縫い縫いしているみなさんは自力な方たちばかりであります。以下先週と今週の自力な試みをご紹介〜!ネクタイで作ったベルト。...

Tシャツリサイクルバッグ:2

ちょっと前ですが、NU☆MANに遊びにきてくれるdisarm(かれのつくってるzineの名前)のひとが、Tシャツリサイクルバッグ完成させてました。すげへ!以前よりも細かく頑丈に縫われてました。あと、好きなバッヂをつけたり、☆マークつけたり。持ち手の部分が、ネクタイってのはいいすね。頑丈そう。実際相当すげえ状況で外で使ってるのもみたし、ちゃんと日常でつかえてますな。また一緒にものつくろうぜい。作りたくないときはちんたらしまし...

2008年7月23日水曜日

おぼうしづくりプロジェクト:2

以前NU☆MANブログで紹介したおぼうしづくりプロジェクトは現在進行中。参考→http://makeyourcloth.blogspot.com/2008/06/blog-post_04.htmlはるばる遠い地から問い合わせてくれる人もいます。すごいねヘビーNU☆MAN。写真は今日のこのブログ記事書いてる人がリクエストした、黒い生地つかった帽子。海賊みたいですな。気にいってます。ほかにもいくつかヘビーNU☆MANが作った帽子の写真あるから、近いうちまとめてブログにアップし...

2008年7月11日金曜日

ナイキ化計画

東京渋谷区の宮下公園にナイキの出資でスケートボード場を設置し、しかも名前を「ナイキ公園」にするという計画が進行中らしい。そりゃひでえ。NU☆MANとしてもナイキはぜひつぶれてほしい企業なので、ナイキジャパン本社への申入行動があると聞きつけ、参加してきました。カメラは持っていったのですが、どこをどう撮ったらどうなのかわからず、獲りませんでした。写真のアップはなしです。すみません。行動の様子はみなさんのご想像におまかせします。ちなみに申入書1枚を渡すのに1時間以上かかりました。待ち時間に参加者の方々としたおしゃべりが楽しかったです。胸元に「SWALLOWS」と大きくロゴが入った紺のTシャツを着たおっちゃんが「こう見えてもオレはな、ジャイアンツファンなんだ」と教えてくれたのにウケま...

2008年7月4日金曜日

ラミネーター

人の大事にしているTシャツにペンキをこぼしてしまい、うわあごめん!と、あわてて洗ったり溶剤を買ってきてつけこんだりしたものの、こぼした跡はすっきり取れず、かえって首周りをふにゃふにゃにしてしまうという二次災害まで発生させてしまう始末。やばい。おわびにイラスト部分の縮小コピーしたものをラミネートし、キーホルダーを作ってあげることにしました。  → 裏側には布を張ってみました。 表  裏今日のNU☆MANはいつもきてくれるメンツがみんなキャンプに出かけてしまっているため(うううううらやましい)、静かなものでした。とはいってもふらっと遊びにきた仲間数名。みんな自分の作りたいものをそれぞれのペースで作っておりました。やってることはてんでバラバラでも、同じ空間を共用する心地よさを感じた1日でした...
 

Followers

we are NU☆MAN !! Copyright © 2009 Blogger Template Designed by Bie Blogger Template